トップページ > 記事閲覧

日時: 2013/02/02(Sat) 22:19
名前: DOH
参照:
名前: DOH
参照:
■シナリオ名 :魔獣とセカイの守護者
■開催日時 :02/02 23:00
■終了予定 :02/03 06:00
■募集人数 :3〜5
■募集締切 :22:45
■推奨レベル :3〜4
■開催場所 :セイヴァーズのどどんとふ Room.5 魔獣とセカイの守護者 パスワードなし
■今回予告
蒼き星ブルースフィア。すべてを無に還す奈落と、ガイアの戦士クエスターが戦うこの世界で、新たな戦いが幕を開ける。
舞台は七瀬市。恐るべき魔獣が現れ、町に奈落の種が広まっていく。
迫る奈落の脅威に対抗できるのは、クエスターだけだ!
アルシャード・セイヴァー『魔獣とセカイの守護者』
蒼き星に、また奇跡が生まれる。
■ハンドアウト
●PC1 学生。三上葉子のクラスメイト。開始時点ではクエスターではない
クイックスタート:救世主候補 コンストラクション:レジェンド カバー:学生
コネクション:三上葉子(みかみ ようこ) 関係:友人
ある日、幼なじみでクラスメイトの三上葉子と帰宅する途中、巨大な黒い犬のような怪物に襲われた。怪物の一撃を受けた君は重傷を負ってしまう。混濁した意識の中、死がキミを飲み込もうとする。
しかしそのとき、暖かな女性の声がキミを呼び止めた。声は告げる。キミの大切な人に危機が迫っている。望むならば、守るための力を与えようと。
●PC2 クウエルスと因縁のあるクエスター
クイックスタート:神秘の継承者 コンストラクション:指定なし カバー:指定なし
コネクション:クウエルス 関係:借り
キミは奈落と戦うクエスターのひとりであり、クウエルスという人間の精神に寄生する恐るべき怪物を追っている。一度はクウエルスを追い詰めたものの、一般人を盾にされ、逃亡を許してしまう。
それから数日後、クウエルスが七瀬市に現れたという情報が入ってきた。今度こそ決着を付けるとしよう。
●PC3 七瀬市で活動しているクエスター
クイックスタート:戦闘魔術師 コンストラクション:指定なし カバー:指定なし
コネクション:灰原古凛(はいばら こりん) 関係:ビジネス
ある日、キミの元に灰原古凛から仕事の依頼があった。最近、七瀬市で奈落による汚染事件が増えているらしいのだが、どうやら背後に奈落の陰謀があるようなのだ。
このまま放置すれば、七瀬市は奈落に沈むかも知れない。七瀬市を、世界を守るために、事件を調査しなければならない。
●PC4 七瀬市で活動しているクエスター
クイックスタート:埋葬人 コンストラクション:指定なし カバー:指定なし
コネクション:”黒い石”のペンダント 関係:ビジネス
最近、七瀬市では奈落による汚染事件が増えていることから、キミは町の巡回をしていた。そして、奈落に汚染された男を発見、解放する。
その際、キミは被害者が不吉な気配を漂わせる"黒い石"のペンダントを持っているのに気づいた。石からは奈落の気配が感じられる。この石について調べた方がよさそうだ。
●PC5 エクスカリバーの戦士
クイックスタート:マシンメイデン コンストラクション:指定なし カバー:エクスカリバー
コネクション:クウエルス 関係:殺意
キミは奈落を切り裂く聖なる剣、エクスカリバーの一因である。ある日、キミのもとに導師ケイローンから、七瀬市に奈落の気配が出現したとの連絡が入った。
奈落を滅し、世界を守る事がエクスカリバーであるキミの役目、七瀬市へ向かい、速やかに奈落を滅せよ。
■備考
PC1は、未覚醒でも覚醒済みでも構いません。
また、公式で配布されたコンテンツを使用するため、どどんとふにおいての開催となります。
自分のPCをイメージする、320x480以下のサイズの画像を用意しておくとゴージャスになるでしょう。
■参加者
PC1 愁雨 光城 影司 http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=292
PC2 はるみや 東雲 桐子 http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=354
PC3 コサイン リーブラ http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=248
PC4 月島 伊澄 ジル http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=359
PC5 黒猫ケットシー 荒樫 鴇乃 http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=332
以上、宜しくお願い致します

日時: 2013/02/02(Sat) 22:33
名前: 黒猫ケットシー
参照:
名前: 黒猫ケットシー
参照:
せっかくキャラ絵あるし、参加希望ー。
古屋霞 QL4 エンチャンター1/フォックステイル(化け猫)1/メイジ2
イドゥン/バルドル/ブラギ
魔術師連盟に協力している化け猫少女。人助けが趣味かもしれない。
後衛、支援型。
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=235
ハンドアウトは3か4かな。
荒樫鴇乃 QL3 キャスター2/ホムンクルス1
オーディン/オーディン/ネルガル
エクスカリバーの一員として奈落との戦いに身を投じている少女。
後衛、魔法火力型。
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=332
ハンドアウトは5か2かな。
付属シナリオは未プレイです。

日時: 2013/02/02(Sat) 22:37
名前: 月島伊澄
参照:
名前: 月島伊澄
参照:
参加希望します〜
名前 :リリア・ナイトロード♀QL4(10点)
クラス:エンチャンター1/アサシン1/ダークワン2
加護 :≪イドゥン≫/≪ヘイムダル≫/≪エーギル≫
URL:http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=291&
特徴 :器用貧乏型。喫茶店の女マスター☆
HO :3か4で!
名前 :針ヶ谷八雲♂ QL4(18点)
クラス:アタッカー1/アサシン2/オーヴァーランダー1
加護 :≪トール≫/≪ヘイムダル≫/≪マリーシ≫
URL:http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=327&
特徴 :主に前衛物理型。異世界帰りの剣客アクション俳優☆
HO :2か5で!
名前 :ジル・(────)♀ QL4(14点)
クラス:エンチャンター1/アーティスト2/ヴァグランツ1
加護 :≪イドゥン≫/≪ミューズ≫/≪ミューズ≫
URL:http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=359&
特徴 :後衛支援型。酒場の歌い手☆
HO :2か4で!
家庭の事情につき、OP中どこかで離席することになりそうですが、それでもよろしければ!
並びは希望順ではありません
下っ端ですがよろしくです〜♪

日時: 2013/02/02(Sat) 22:38
名前: はるみや
参照:
名前: はるみや
参照:
応募させていただきます
弦儀 桜
キャスター1・ルーンナイト1・ダークワン1
オーディン/トール/エーギル
近接魔法系ばんぱいあ姐さん
希望HO:3or4
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=357
東雲 桐子
アタッカー1・ヴァルキリー1・エージェント1
トール/ブラギ/ヘイムダル
壁系ロボットカウンセラー
希望HO:2or4
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=354
黄羽田 綱
エンチャンター1・ホムンクルス1・アルケミスト1
ネルガル/イドゥン/ヘル
遠距離支援系マグロ
希望HO:2or4
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=358
アルシャード未プレイですが、ご縁がありましたらどうぞよろしくです

日時: 2013/02/02(Sat) 22:44
名前: コサイン
参照:
名前: コサイン
参照:
応募させていただきます〜
どどんとふははじめてですが、がんばって勉強させていただきます。
【後衛→前衛:火力アタッカー】
●時津川 タリス QL:3 経験点:5
《トール》《ガイア》《ガイア》 アタッカー1/レジェンド2
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=122
・『希望』によって生存し『想像力』で戦う文系少女。高校生、ガイアの恩寵。無所属。
・PQ:『(ガイアに)借りを返す』
・応募HO:1
【後衛:完全支援エンチャンター】
●琴原 しおん QL:4 経験点:25
《イドゥン》《イドゥン》《ブラギ》 エンチャンター3/メイジ1
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=116
・神社で眠っていた、過去から来た少女。魔法学園中学生、ブライアン保護。正直、関西弁。
・PQ:『借りを返す』
・応募HO:3,4
【前衛:攻撃エンチャンター】
●リーブラ・スーザーランド QL:3 経験点:9
《イドゥン》《ブラギ》《ヘル》 エンチャンター1/エージェント1/アルケミスト1
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=248
・サジッタ子会社の若社長。26歳。お節介、姉御肌、占い師。
・PQ:『組織の利益』
・応募HO:3,4
【後衛:支援エンチャンター】
●今駒 那由多 QL:4 経験点18
《イドゥン》《ブラギ》《ブラギ》 エンチャンター2/リターナー2
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=189
・時魔導士のロリな見た目のババァ。小学生、エクスカリバー所属。永遠の子供、長命、時空の巫女。
・PQ:『虚無感』
・応募HO:5
以上、よろしくお願いします。

日時: 2013/02/02(Sat) 22:47
名前: 愁雨
参照:
名前: 愁雨
参照:
以下のキャラにて応募。機会が合いますればよしなに。
レーヴェ・ベルンシュタイン QL3 アサシン1 ガンスリンガー1 アタッカー1
加護 ヘイムダル ヘイムダル トール
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=281&ukey=0
対応ハンドアウトは 2,4で。
ネア−ジュ・アルミュール QL3 ヴァルキリー1 アルケミスト1 エンチャンタ−1
加護 ヘイムダル ヘル イドゥン
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=284&ukey=0
前線維持を行うカバーアップ 現在は想定以下の戦闘力しかない
対応ハンドアウトは 1以外のどれでも。
光城 影司 QL3 ダークワン1 レジェンド1 アタッカー1
加護 エーギル ガイア トール
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=292&ukey=0
対応ハンドアウトは1か2か3.1の場合は、年齢的に、先輩後輩的な感じで。
御剣 龍哉 QL4 アサシン1 レジェンド1 アタッカー2
加護 ヘイムダル ガイア トール
http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=301&ukey=0
スタンダードな戦闘系。フロントアタッカー。複数も単体もこなせる。
対応ハンドアウトは1か4あたり。


日時: 2013/02/03(Sun) 06:35
名前: DOH
参照: http://dohx.vis.ne.jp/" target="_blank">http://dohx.vis.ne.jp/
名前: DOH
参照: http://dohx.vis.ne.jp/" target="_blank">http://dohx.vis.ne.jp/
久々のクウエルスさん。どどんとふによるビジュアルなセッションをやってみようというのがそもそもの発端。
いやあ、公式配布のビジュアルの威力! 葉子ちゃんかわいさ200%くらい増したんじゃないですか? そりゃもう、演出もメガ盛りになろうというものです。
オンセでは滅多にやらないハンドアウト五本構成、結構ムリして縮めましたが、まあこんなものか。楽しんで戴けたなら幸いなのですが。
しかし、クライマックス。まさかここまでボコボコにされようとは……(笑) ここまでのワンサイドゲームは久々です。まあ、相性が悪かったということでしょうが。そういえば昔ピグマリオンをワンサイドで潰されたときも、複数回攻撃が効いてたなあ。
ちょっと調子に乗りすぎて時間も過剰超過し、体力的にきつい卓になってしまったかもしれません。申し訳ない。
ともあれ、リザルトは以下のようになります。
セッションを最後まで参加した :1+3
クエストを達成した ガイアを守る :1
オープニングクエスト :5
クライマックスクエスト :5
セッションの進行を助けた :1
場所の手配、予定を調整した :1
パーソナルクエスト、良いロール、助けたロール 0〜3
愁雨 光城 影司 :20
はるみや 東雲 桐子 :20
コサイン リーブラ :20
月島 伊澄 ジル :20
黒猫ケットシー 荒樫 鴇乃 :20
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
GM 100/3+1= :34

日時: 2013/02/03(Sun) 06:46
名前: はるみや
参照:
名前: はるみや
参照:
セッションお疲れ様でございました!
初めてのアルシャードで、いろいろ至らぬ点もありましたが、どうにかついていくことができた・・・と思います!
クライマックスはもはや爽快でした(笑)
PC1の主人公っぷりが凄まじかったです
まだまだ未熟もんですが、また機会がありましたらよろしくお願いします!
