トップページ > 記事閲覧

日時: 2016/03/18(Fri) 23:54
名前: 黒猫ケットシー
参照:
名前: 黒猫ケットシー
参照:
■シナリオ名 :異世界からの訪問者
■開催日時 :3/19 夜10時半ごろ〜
■終了予定 :7時までには終わる…はず。
■募集人数 :3〜5名
■募集締切 :3/19 夜10時ごろ
■推奨レベル :10前後。
レベルアップ以外に多量の経験点を消費しているPCは、
選考時に、より高レベルであるものとして扱うことがあります。
■ステージ :ブルースフィア
■開催場所 :#SV猫/#SV猫裏
■今回予告 :先日の時空震で七瀬市近くの海上に開いたゲートから、巨大な怪物が出現した。
とんでもなくタフなその怪物に手を焼く神秘組織。
その頃、市街地では、猫のような姿をした獣人が、妙な商売をしていた。
クエスターたちは怪物を市街地に入る前に食い止められるのか。
そして、獣人の正体は?
■ハンドアウト:
PC1:推奨:神秘系の組織所属
あなたは、組織の同僚と共に、海から現れた怪物の対処にあたっていた。
だが、その怪物のあまりのタフさに、撤退を余儀なくされる。
各組織が交代で、どうにか食い止めている物の、いつまでもつか。
あなたは対策を考えることにした。
PC2:あなたは、街中で猫のような姿をした獣人が、子供達相手に商売をしているのを見かける。
『異界の隣人』持ちなのか、特に人々に違和感を抱かれては居ないようだ。
しかしその商売の内容は…いわゆるガチャ商法?
子供達の財布が心配になったあなたは、声をかけてみることにした。
PC3:推奨:好奇心旺盛
あなたは、散歩していた河原で、きれいな石を見つける。
見た感じ、マナの天然結晶のようだ。
自然の豊かな所では希に見つかる物だが、こんな所に落ちているのは珍しい。
拾い上げたあなたは、ふと違和感に気づく。
石に秘められたマナの質が、ブルースフィアの物ではないようなのだ。
■備考 :サクセションは無しの予定です。
【HL10】可です。
聖剣伝説RoMもしくはLoMをプレイしていると、猫のような獣人のイメージが湧きやすいかもしれません。
また、プレイヤーは、何らかのソシャゲのガチャで爆死した経験があることを推奨します。(何)
Page: | 1 | 2 |

日時: 2016/03/19(Sat) 00:44
名前: pisyara
参照:
名前: pisyara
参照:
参加希望します。
ソシャゲはあまり経験ありませんが爆死歴は20年以上前から(爆
風間 十三:(使用経験点747点):http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=27
QL12:アタッカー10/ガンスリンガー1/ソードマスター1:トール/ヘイムダル/フツノミタマ
元警官で暢気な脳筋私立探偵。ライフルによる狙撃を得意としている。
希望HOはフリーだけど1>2>3
シャロール=フォン=クレブル:(使用経験点747点):http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=51
QL12:エンチャンター10/オーヴァーランダー1/レジェンド1:イドゥン/マリーシ/ガイア
奈落に落ちた異世界から逃げ出した元姫。プロメテウスに騙されて女子高生中。支援、剣攻撃、魔法攻撃が出来る器用貧乏。
希望HOはフリーだけど2>3>1
嵯峨野 弥空:(使用経験点397点):http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/pc/index.cgi?read=553
QL10:エンチャンター1/ミスティック8/リターナー1:イドゥン/アカラナータ/ブラギ
未来から精神だけ逆行した外見10中身70なショタ爺。対奈落に特化した支援担当。
希望HOは時間管理局(連盟やFCも可)で3>1>2
【HL10】御鏡 彩華:(使用経験点380点相当):http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/spc/index.cgi?read=92
QL10:キャスター1/ルーンナイト8/サモナー1:オーディン/トール/ヘル
普通の(自称)変身魔法少女(オリジナル)。中距離から必殺魔法を連発するだけの簡単なお仕事です。
希望HOは3>2で
【HL10】鳳 灼斗:(使用経験点380点相当):http://dcraftwork.sakura.ne.jp/saviors/bbs/spc/index.cgi?read=219
QL10:アタッカー1/ルーンナイト5/アルケミスト4:トール/トール/ヘル
色々と問題を抱えているアイギスのルーンナイト。機械化された超巨大ルーンアックスを加速して振り回す戦闘スタイル。
希望HOは1で
以上よろしくお願いします。
Page: | 1 | 2 |